Show newer

幻日のヨハネ4話まで 

基本的に退屈なんだけどカニの足先くらいの可食部はあるかな...
さすがのサンライズなので作画はよい。
あと現代日本なのかファンタジーなのかSFなのかよくわからんトンチキ世界観もだんだんクセになってきた。
とはいえ悪い意味で気になる部分が目立つ。
まずヨハネの性格について解釈違いが発生してて、本編だと痛い子ではあっても一応現実を見てるって描かれ方だったんだけど、本作ではただの世間知らずのスネかじりお嬢でしかないのでもやっとしてしまった。
ただこれに関しては3話でマリの演技が明確に変わってたおかげで、本編から人格を引き継いだスピンオフではなく、ガワと声だけ同じスターシステムとして処理できるようになりました。ありがとうあいにゃん。
次に2話ポスクレ〜3話前半を見て公式二次創作としてパロディに振り切るのか?って思ってたらファンタジー(?)日常ものに戻っていき思い切り肩透かしをくらってしまった。
そうなるとパロディ自体がおじさんオタクが喜ぶやつやろうとしてスベったみたいになりません?掴みでやることか?(高海姉妹がキャッツアイやるのはなるほどねってなったけど)

ヘッドセット繋ぎっぱなしだったので一切感知してなかった

19時くらいからdiscoに入りっぱなしで離席してたようで生活音配信してた可能性

リンクラ通話できそうなときにメンション飛ばします

リバー、流れないでよ 

評判いいから見てきた。
たいへん面白かったです。
2分間ループの設定のおかけで基本ずっと展開が動いてるからダレたり飽きたりしないので、劇場で集中して見れたのもよかった。
好きなところはラブコメパートの車のくだりと最後のRTAみたいになってるとこ。

同じ短時間ループものでミッションエイトミニッツもおもしろかったのですが、そっちはループ外でも話がすすむのでまた違った味わいがあります。

アーケインとサイバーパンクエッジランナーズを見ましょう
原作予習不要です

9/3夜は行けるかもしれんけど前の予定の終わる時間わからんのよな

8月の休日で空いてるの12と20のみだった
後半の平日は概ね空いてる
9月は2,3,14以外空いてる

この前の通話の時は空いてるって言ってしまってたかもしれん

遅い納期に合わせて動いてギリギリになるのもあるあるなんだ

面白かったゲームLoopHeroが無料配布されてるので共有しておきます
なおクリアはしていない模様
automaton-media.com/articles/n

フラッシュバチバチ焚いてシワや凹凸を白飛びさせまくった古の加工写真味があって草

なつみかんくんへ
暇なときにスクールアイドルステージ教えて下さい

ポケモンによって歩かさせられたり寝かされたりする人類たち
ポケモンに完全管理される社会の訪れも近い

上映会、明日いつでもor日曜の18:30までいけます。

明日か明後日いけると思うのでちょっと予定確認します

Show older
シャドバドン

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!