Show newer

映画ミステリと言う勿れと対戦 

ドラマ版放送時、話題になっててたまたま見ていたので映画版も視聴。原作は読んでいないので評価できませんが、ドラマ版見てたときはスカッとジャパンしたいだけやんけこれ~~!!みたいなことを言ってた覚えがあるのですが、本作は結構バランス感覚がよかったのでは?べちゃくちゃ喋ってしまうことを久能整自身の悪癖とした上で、そのおしゃべりを起点として登場人物の心境の動きがきっちり描かれていて(物語の作りとして)不快感は感じられなかったです。久能整のキャラ造形や主義主張の好みは分かれるとしても。ミステリの文法を用いながら殺人事件ではない謎を取り扱う作風は健在で、かなり王道的で見やすい映画に仕上がっているのではないでしょうか。久能整という人物さえ知っていれば原作、ドラマ未見でも楽しめるようになっています。なかなか面白かったので興味があればぜひ。余談ですが本作、なんかキャラの顔面ドアップカットが結構多い印象なんですけど、菅田将暉主演で顔のドアップが多い映画というと「CUBE 一度入ったら、最後」を思い出しちゃうなあと思ったり。あれは…あんまおもろくなかったな…

ちなみに素早いモモンガは全然現役じゃないので耐えてません

スプライト、遊戯王MD始まって以来一番使い倒したデッキだから死んでしまうのが本当に悔しいし深淵スプライト練習しなきゃな

ピュ、テーマカード外のカードは何入れても融通が効いてしまうのとパック販売中でテーマカード規制しづらいから無規制になるのは仕方ないとは思うけど、それならティアラメンツとスプライト殺すのは今ではないのでは…?という気持ちが強い

スプライト、今そんなにランクマでは暴れてないけど環境長居しすぎ罪で死刑になったの悲しすぎる

ここでディアブロシス禁止ってことはクシャトリラ来んのかな

「天文部入らない?」
「う〜ん…考えておくね」
のシーン、明らかに歴史の修正力がかかってただろ

MyGOの1話見た。この企画がバンドリだったから結果的に音楽アニメになったけどバンドリじゃなかったら天文学のアニメになってた

とりあえず!!!はやくリンゴブルムを実装してください!!!!

展開の練習してて手札誘発邪魔すぎて展開できないことが割りとあったので誘発は最低限にしてギミックで後手乗り越える感じにしたほうがいいのかなあ

とりあえずマスターデュエルをマスター5まで上げたので前々から興味あった深淵スプライトを組んで調整してみたんだけど、かなりアドリブでルート変わる上に結構デッキ配分が繊細なデッキっぽくて死ぬほど難しい

アーマードコアの対人戦用アセンブリ考えてたら軽タンの機動力活かして一生引き撃ちしながらミサイル打ち込むクソド陰気な機体になってしまった。初心者だけ一生狩れそう

ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!と対戦 

あの懐かしのヒーローが帰ってきた!…本当に大丈夫?これもうおじコンテンツじゃない??まあそれはともかく。見た目からわかる通りの正統派ヒーローアクション映画なわけですが、本作は"ティーンエイジ"であることが重要となっていて、思春期ゆえの悩みや閉塞感、根拠のない楽観視などがとても良く描かれており、全体のストーリーとの噛み合いも良くて非常に良かったです。またCGの質感やエフェクトの書き方が独特で、「スパイダーバース」を思わせるグラフィティアートのような雰囲気を醸し出しているのですが、こちらも画面がうるさくなりすぎない程度におしゃれでかっこよかったです。見ていて気分のいい爽快感のある映画だったと思います。

CYAC組、テーマとしてはそんな興味ないけど令和のモンキーボードが来るおかげで超重武者壊れるらしいしオルターガイストも強化くるからなんだかんだ色々パック買わなきゃだな…

逆になんでゴーティスはあんな実装早かったんだよって感じだけど

クシャトリラ、リチュア、R-ACE来たら流石にそろそろCYAC組来るだろ〜っつってたけどよくよく考えたらゴーティスと同期のGPとゲートガーディアンも残ってるからその辺も実装されそうだよな

だからノワールを2体立てる必要があったんですね

バカの盤面できたけど5秒後に壊獣でぶっ飛ばされた

Show older
シャドバドン

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!