Show newer

アザミナデモンスミスのお勉強に対して腰が重かったせいであんまランクマできなかったからダイヤ5ステイ

今日仕事中タナトフォビア発症して発狂してしまうところだった

マスターデュエル、壁紙のランダム表示っていう機能がいつの間にか実装されてたんだけど今まで期間限定だからって義務感で買ってた季節もののゴブリンどもが火を吹くときが来たらしい

VANSとかスペルガみたいなスケート系、デッキ系の靴と比べてパトリックみたいなテニス系のシューズの方が陽キャっぽく見えるんだけどなんでそう見えるのか理由がわからん

最近また靴買いたい衝動に苛まれて今日ひたすら靴のオンラインストア見てたんだけど気がつけば90分経ってたぜ

オーイシマサヨシフリーライブ セトリ 

なまらめんこいギャル
L'oN
主人公になりたい!feat."野生の"鈴木愛理
ユニバース

鈴木愛理がいないから野生の鈴木愛理を募集したら振り付け完璧で本人より目立ってた。

岡山県民、もっと未開拓の地に生きる原住民みたいな存在だと思ってたけど思ったより文明人多いわ

なんかダンガンロンパっぽいゲームの体験版が配信されたらしいんで明日早めに通話入ってアベムジカ始まるまでやります

今日お昼めっちゃ頭文字Dやる気になってゲーセン行ったんだけど座った台のアクセルがカッスカスだわ隣で店内対戦してるガキ二人に間違って乱入してしまうわで散々だったんで20分で帰ってしまった。2時間くらいはやるつもりだったが…

8時〜9時辺りで考えてます。さっき本編の時間見たら1時間ちょいなのでそんなに遅くはならなそうです

オタク各位
アマプラで配信された北野武の最新作「ブロークンレイジ」明日見ませんか

キャプテン・アメリカ ブレイブニューワールドと対戦 

バッキー&翼を見ていなければ…キャラが全くわからないところだったぜ!見といてよかったマジで…。スティーブに代わる新たなキャプテンアメリカの在り方や世界に迫る危機、そしてバッキー&翼と共通するような力の使い方について、1本の映画としてしっかり纏まった作品でした。決してスケールがデカい作品ではないですが、今後のMCUの方向性を定める重要なファクターになったのではないでしょうか。優等生的な作りで跳ねたところは少ないものの、エンタメ作品としてしっかり面白くできていて良かったです!"手堅い"が悪口じゃないの、ちょっと久々かも。今回IMAXで見たんだけど、スクリーンがよすぎて瓦礫とか細かいところのCGの質感が浮いててちょっとチャチに見えたところだけは明確に残念だったかな…!

レート戦で千年とメタビが大量発生してる話、聞くだけでも面白い

セプテンバー5と対戦 

ミュンヘンオリンピックで起きた人質事件を報道スタッフの視点から見た作品。成り立ちは違えど構造としては公開されたばかりのショウタイムセブンと近しいところもあり、第三者目線から事件を報道しながらもリアルタイムならではの緊張感が漂う作風が見てて飽きさせない作りになってました。報道局ではなくスポーツ局が手綱を握っているからこその危うさや、フィルム撮影や電話といった今から観ればロートルな技術をしっかり演出できていたのも面白かったです。上映時間も短くてダレが少なかったのも良かった。やってることは終始地味でケレン味はない作品ですが、ドキュメンタリー的な作品が好きなら見ても損はないかも。

Googleマップで峠道なぞって遊んでたら可哀想なところ撮られてるトラックのおじちゃんいて笑っちゃった

それはそれとして曲名にⅡがついてるとマツケンサンバがチラついてしまう

Show older
シャドバドン

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!