Show newer

思い返してみて燈の人間になりたいというノートの落書きから始まったクライシックが祥子の"人間になりたい"を受けて新しく作った人間になりたいうたⅡでちゃんとケジメをつけることができたの、すげ〜綺麗だな〜と思いました

だいたい7時半くらいからファルコン&ウィンターソルジャー後半見ます

ひとまずこれで誘発の枚数以外は構築落ち着きそう。アザミナデモンスミス側が後手捲りもある程度できるので幻想魔獣は多分入らなくなる。あのカード好きなんだけどなあ。ドロバ食らってキマイラにいけなくなった時はひとまずウーサ目指す形。

流石にランクマやんなきゃな~って海に漕ぎ出したら天盃龍に誘発5枚投げられて憤死

ある程度返ってくるとはいえディアベルスター、アザミナ、アプレンティスで手札3枚捨ててるの結構ヤバいし、アプレンティス初動がドロバ受け悪すぎるのも良くない

現代キマイラ 

融合にアクセスすることがこのデッキの核である以上最初のサーチはガゼルからにしたいので誘発受けを考えると素引きディアベルスターから入って無効系を見る→ガゼル召喚で展開開始が一番いいんだけど、ディアベルスターで捨てるカード、ディアベルスターが通った時のアザミナ展開用のコスト、単体初動にならないガゼルのこととかを考えると手札管理がヤバいほどこのデッキ難しい。キマイラギミック自体はG受けいいんだけど今スネークアイがG弾けるカード9枚入れられるからそっちで個性つけるのも難しいしパワーはあるんだけど環境的にこのデッキを使う旨味というものはあまりなさそうに見える

youtu.be/Ghg94mqiZfE?si=AzBqul

なんかアマプラで最近配信始まったらしいんだけど前に見た「ボーはおそれている」に匹敵するレベルで"変"な映画なので暇で仕方ないオタクにはおすすめです

アザミナデモンスミスのせいでデッキ強くなるのはいいんだけどゲームに必要なカロリーが増えて中々気軽にできない。今日仕事しんどくて遊戯王できねえ

アザミナデモンスミスキマイラ、Gフワロス対策に最近流行ってるドロバがついでみたいにぶっ刺さって死ぬ

ファイアダンス、映画で見たときはマ〜〜〜ジで最高の体験だったんだけど、フル尺の編集が結構独特で聞き慣れなかったから音楽単品で聴くのと映画で音楽浴びるのはまたちょいと違うなと感じた。映画館だとハモりもかなりしっかり感じられてすごいよかったんだよな

ショウタイムセブンと対戦 

ラスト6分、衝撃の結末に裏切られる…とか煽られたら「お前ほんまにやれんだろうなあ?」って反骨精神で逆に気になっちゃうんですよね。まあ正直なところ…衝撃的な展開ではあったけど裏切られた感は皆無ですね!PV作った人は出直してきて下さい。リアルタイム風の演出は見事で、CMに入らせる、現地のリポートを映す、カメラを細かくカットしたり逆に長回ししてみたり…ととにかくテンポ感がいい上にイベントが次々と発生して視聴者を飽きさせない作りにしていたのはよかったです。とはいえ全体を俯瞰してみると登場人物の要素を生かしきれてなかったりラストに向けて未回収の要素が残っていたりと消化不良感があるのは少なからず残念なところ。とにかくライブ感でぶん回す作品が好きなら性に合いそうだけど、細かいところが気になる人には合わない映画かな!ちなみにラストに裏切られた感が皆無なのは先に書いた通りですが、スタッフロールの入りは結構良いなと思いました。perfumeのファンはぜひ見てみてください。

野生の島のロズと対戦 

これは…見た通りの王道映画!人間を手伝う使命を持ったロボットが人間のいない島に流れ着き動物たちと心を通わせ合う…というストーリーですが、使命を持つが心を持たないロズが疑似家族の関係を築く中で命令された使命ではない心に目覚めていく過程(シンギュラリティだ!ってゲラゲラしかけたけど)や、野生のルールに従い食うか食われるかの生活を送る動物たちがロズの奉公や共生という価値観に影響を受けていく下りは全年齢作品らしい切り口でしっかりと描かれていました。…まあ弱肉強食もいい悪いではなく自然のルールなのでそこをやんわりと否定するのはちょっと違うと思うけど!まあ全年齢向けアニメなのでその辺は止むなし。非動物的な動きをするロズの動きは面白いし、特に水の流れを筆頭にCGはドリームワークスらしくかなり高品質なので、斜構じゃなければ楽しめる作品だと思います。ちなみに今回吹替で見ましたが、種崎敦美がエロかったです。

x.com/hellfire00001/status/188

このファンアートすげー好きなんだけど、海鈴一人だけノーリアクションで帰ってるの今週の展開とダブって二重に味してる

デモンスミス、光悪魔とかいうなさそうであるステータスだったからダメだったのであってこれが地属性魚族とかだったら許されてたはず。たぶん。

アダスターゴールドを素引きしてしまうと渋いなこれ

デモンスミスの謎のお友達2名、シニスターネクロムがガゼルのサーチ対象だからガゼルにアクセスできるカード、ネクロム、融合のうち2枚で組み合わせ初動になるっぽい

Show older
シャドバドン

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!