グラマスカウント4
ワッ...!!
🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️ 🕯️
さっき聞いたより増えてて草
ノス君は声取り戻せてないんか?
disco in
今晩とりあえず通話行く予定にしとくわ20時すぎるかもやけど
週末ラブライブお気持ち会ある?
ノスくんの貼ってる記事僕も読んだけど、カジュアルシーンでレガシーやるハードル下げるって話だと昔はApprenticeやMWSもあったなという事を思い出した(主目的はネット対戦するためのツールだけど)
LLSS2-6話 Show more
尺の長いMVみたいな回だったなよくよく考えれば今までのラブライブのアニメ自体そうだったのかもしれない
アンリみが深い
バイヴカハ入れててフォートレス入ってなさそうなロイヤル増えてる?
ギャルゲ(配慮した表現)やるのしんどいオタクなのでソシャゲのストーリー読むのもしんどいのよ
布教したいところだけ切り抜いてくれ
配信勢なので23日までお待ちください
バスん中でウトウトしながら入力してたらへんな文章してしまっていた
マルチバースの概念があるのでそういうもんやって理解したけど、今まで全く違う異世界の概念しかなかったからね
ストーリー引き完璧だったんだけどハッタリかますのは上手くても回収が下手なフシがあるので油断できないミズチとスローンの時系列の違う同一人物設定も特に詳しい説明なく終わりそう
ADでMP2000溶けててワロタ
前提としてリエラ側が(おそらく)相談も議論も交渉もなーんもしてないから鬼塚に対する不信感だけが可視化されるって構図なのでリエラおかしくね?ってなるのはそう
てか前回の話で嵐部長が就任したのに職務を全うできていなのでは?
鬼塚は悪くないといえば悪くないんだけどリエラ側と誠意を持ったやりとりをしてないと思われる描写が目立つのが難点
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!