Show newer

メシの描写に拘ってたのはデキる猫は今日も憂鬱からのフィードバックを感じたなあ。正直ストーリーは1話見た段階だとあんま期待できなさそうな予感がしてるけどGoHandsの要素摂取できれば個人的には最低限トントンだと思ってるのであまり肩肘張らずに見ていく予定。

もめんたりー・リリィ1話見た。カメラアングルとか作画演出の癖とか巨乳キャラをゴム毬みたいにバルンバルンさせるところとかめちゃくちゃGoHandsの癖全開でこういうの見たくてGoHandsのアニメ見てんだよな〜となった。今のところキャラ造形が古臭い上にわざとらしすぎてキツイので今後見ていく上でどんどん体力が奪われそうな予感がします。

正直に言うとカドが立っちゃうから断る口実にアフターグロー使ってんだよ!!

なんか思ったよりMyGOとAve Mujicaにハマってる人多いし仮面ライダーBLACK SUNの上映会もやりたくなってきたな

企画初期にまだ性格とかもろもろが固まってないせいで今見るとあり得ない言動や行動してるキャラって見てるとおもろいよね…

2024年に見た映画を振り返る
note.com/nostalgia349/n/n59a5a

そういやこっちに投げてなかったので供養

俺は財布バリバリでも全然気にしない人間なんだけど、おそらく世間的にはそうではないので…

前の年末年始に買ったばかりの財布が加水分解してんのかもうボロボロになってるので買い替えを検討してるんだけど、コスパだけ考えたらモンベルが最強なのは目に見えてるんだがバリバリの財布だと人の目が厳しくなりそうなので一度撤退した

昇格戦、ガーディアンキマイラで妨害したら勝ちや〜〜っつってたらドロバ投げてたの忘れてて危うく死ぬところだったけどリリーバー作れたので事なきを得た。危なかった。

DCで結果出してた烙印キマイラをコピって滑り込みマスター。パチワ型と比べて融合回数少ないからプレイングむずかったけどアナコンダで誘発受け作ったり烙印融合から初動拾えるのが強かった

ちなみに先日と同じ理由で行けるのは夜8時以降ですが、都合悪かったら先に初めてもらっても大丈夫です

1/2、家族でしゃぶしゃぶ行くので参加不可です

SB69もサ終して久しいしいい加減アイコン変えようかなとは思ってるんだけど自分を定義するものってなんぞやと悩み始めて3億年は経ってるね

Show older
シャドバドン

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!