Show newer

なんならバーミリオンも間接的に墓地肥やしてるし

アンリミティアラ、極小数のサーチ札とバーミリオン以外は全部墓地を肥やすカードか墓地に落ちて嬉しいカード(あるいはその両方)しか入ってないの面白すぎる
twitter.com/S_W_Rhapsody/statu

問題は文芸がダークな作品はホラー描写入りがちになる(多分これは因果関係が逆)ところなんですけども…

ホラー苦手を公言してるけどジャンプスケアとかグロ描写とかの演出面が苦手で、むしろダークな世界観とか文芸描写自体は割と好きなんだよな

十角館の殺人、原作未読で一気見したんだけど、何がとは言いませんが全く気づかなかったです。

ドラマ版十角館の殺人の評価がめちゃくちゃ高いのでこれのためだけにhulu加入してしまった

落下の解剖学と対戦 

雪の山荘で暮らす家族。突如父親が転落事故で死亡してしまう。現場に居合わせていたのは、視覚障害を持つ息子だけだった…という本作。これ、ミステリかなと思ってたんですけど実際全然違う作品でした。思ってたんと違う方向に行ってびっくりした。事件の真相究明を超え、家族の絆やそれぞれの正義、秘められた秘密を"解剖"していくという作りはミステリというよりはヒューマンドラマ的な様相が強まっていき、登場人物の奥底が暴かれていく様がとても痛快な映画でした。…いや、見てていい意味で落ち込んじゃうから全然楽しい映画ではないんだけど。オチも爽快感のある終わり方ではなくかな~~り賛否が分かれる締め方だと思いますが、僕は結構嫌いではないです。2時間半とちょっと眺めで見るのしんどい映画ではありますが、少し変わった映画がみたいならおすすめです。

そういやそういう事するやつだったな…

じゃあ頭文字D好きなのかって聞かれたら全然そんな事ありませんけど…

なんか頭文字Dがポプテピピックとコラボするっぽいけどバイアスかかっててこの作品あんま好きじゃないので素直に喜べない

あとベーシックを一生いじらないおかげで基幹カードがスタン落ちしたら代替カード作ったり再録で誤魔化すのはマジでアホらしかった

シャドバ、スマホでも手軽にカードゲームができる!っていう初期の構想からインフレとかesports路線への転換にあたりコンボ性を増してプレイヤーに物理的な負担をかける路線に行っちゃったのがゲームデザインのねじれにモロ響いちゃったよね

あ、そういや明日夜8時くらいからスマホ落とし上映会やりたいので見たい人来てね

ライブはクソ高いと思ってるのはちょっと安心しました

ちなみに僕は家で映画見るとスマホ弄っちゃうから映画館行ってるフシもあります

同じもの見ててもリアタイと後追いだと体験としては別物なんだよね

後追いでアニメ見てもその放送当時の空気を味わえないのと同じで、タイミングを合わせて早く見ることができるということそのものが映画館の価値の一つになってるんじゃないかなと思う。ゲ謎とか種自由とかモロにトレンドが過熱して話題になってる映画だったりするし

Show older
シャドバドン

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!