Show newer

AFを埋めれば埋めるほど、自分の元のデッキのカードを引く確率が低くなる。加速装置、解放使ってからオートメーションは強いけど、最初から埋めては加速も解放もドローしにくくなるよ。

オートメーションは掘り出すカードをプレイする直前に使うのが原則。0コストなんだからギリギリまで待った方がいい。量産も同じ。こちらは共鳴と0コスト化による早期プレイがあるからそこまで単純じゃない。

今日AAの底辺って名前のネメシスに当たったけど、1ターン目にオートメーション2枚使ってエンドしてて、そういう事をしていれば上に上がれないよなって納得した。

とにかくAFを手札に迎え入れないといけないので、埋めるカード、掘り出すカード、生成しちゃうカードをキープ。その次がアナライズを強く使うカード。加速、解放、量産。加速のみ後手で1枚キープしてます。

カイザーインサイトは2枚使っているレシピを完コピして、次に1枚になり、役に立ったことがないからデッキから抜けましたね。上手く使えば手札入れ替えができますけど、それ自体が事故要因なので要らないかなって。

相手が一定の水準に達してなかったり、キーカードを引けなかったり、手札が事故りすぎて加速装置2枚しか出せないような試合を全部ものにして、AFで久しぶりのGP5勝。Aグループでないから報酬以外でうれしさはあまりない。

AFで4-1。ビギナー2人を含め全員がマスターランク未満だった。こんなこともあるんだな。負けはヨルムンガンドのイオAoEで力尽きた。

1月に600円ちょっと維持費がかかるので、累計の残高と合わせて+になっていれば問題ないです。ちょこちょこ支援をいただいているので最近は漸減って感じですね。

収支報告書は私がネコババしないように公表しているだけなので、毎月見てもらわなくても一向に構いません。

2020年4月の収支報告 

ひと言コメントを毎月考えるの割と大変なんですよ。
scrapbox.io/shadowverdon/2020%

AFは理の外に行っちゃったからもうどうしようもない。プレイング難易度が高くなければナーフされるレベルだけど、最近のアンリミはインフレに任せているから多分放置。難しいデッキはランクマで勝率が伸びないからね。

ちなみに持論としては、超越が環境にいられる時は良環境。

超越はアグロに弱いという原則は守られているから、ここに3すくみが成立していて全体としてはよいメタゲームになってる。

じゃあアグロを狩れるデッキが最強かというとそうでもなくて、超越が良いカードをもらってちょっと遅いデッキに間に合うようになった。

アンリミは速度がまた上がったけど、ヨルムンガンドがドレインとAoEで単純なアグロには簡単に負けないようになってる。クルトがになっていた部分。

正直アマツがいなくなるレベルで環境がスピードアップしているので、少しランクマでどんなデッキがあるのか体験しておかないと大変だと思う。私はローテを放棄してアンリミAFで3勝ミッションやっていたから何とかなっているけど。

ヴァンパイアはアグロ、ヨルムンガンド、自傷ヴァーナレク、まれに復讐とバリエーションが豊富だから、対面に合わせたマリガンは難しいと思う。

ヨルムンガンドはコストが下がって5/5/5のハイスペックになったせいで、進化使うと相討ちにならず生き残ってラスワが発動しないんですよね。まあ6コストだと遅いんで贅沢な悩みと言えばそうなんですが。

アークナイツのイベント「青く燃ゆる心」 

最終的にマンガンと中級糖源を集めるイベント。イベントの仕組みが割と複雑なので1度目を通しておいた方がいいかと。
シエスタの黒曜石は
※確定入手分 デイリー120個 x 13日=1560個、確定クリア分128個で不足分は2312個=OF-7 x 58周分集める必要がある。
黒曜石もチケットもどのステージを回っても効率は変わらない(理性に比例)ので、自分の行けるステージを回せばOK。
wiki3.jp/arknightsjp/page/344

Show older
シャドバドン

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!