Show newer

今週の新連載もつまんなさそうだし大丈夫かなあ

ハンター試験や天下一武道会はその構造そのものではなく漫画として完成度が高いから面白いのであり、表面だけなぞっても面白い漫画は生まれませんよというつまづき方、15年くらい前なら許されても今そういうことされたらジャンプのこと無礼てるんとちゃうかとしか思えまへんわな

願いのアストロ、案の定今週で打ち切り。正直言って死ぬのが遅すぎる作品だった

名探偵コナン 隻眼の残像と対戦 

最近のコナン映画、メインの登場人物にクローズアップしてそのキャラがかっこよく可愛く活躍すれば客釣れるだろ~~wwみたいな色気を隠す気がないのが気に食わないコンテンツなんですけど、今年のは…まあ変わらずそんな感じ!多分今後もそんな感じ!!とはいえ作品のクオリティ自体は悪くはなかった…はず。こんな見た目しといて推理よりもアクション重視の作品なんですけど、銃撃戦の比重がデカくて作品全体に緊張感が漂っていて画面に注目させる力が強かったし、煩雑とした状況をきちんと整理して一本にまとまっていて制作陣の手腕を感じたところではあります。まあ…ちょっと色んなとこ絡ませ過ぎなところあるけど!まあコナンのファンなら楽しめるんじゃないかな!最近ファンのこと向きすぎてどうなんだと正直思うけど!

今日さっきツタヤディスカスから緑黄色社会のニューアルバムが届いたんだけど、六人の嘘つきな大学生の主題歌入ってて激アツ

コンバースのスニーカー「ジャックパーセル 1935」70年代デザイン×快適な履き心地でアップデート
fashion-press.net/news/132600
「花束みたいな恋をした」見てからやっぱジャックパーセルってかっけえよな~~と思ってたんだけど新型出るみたいなので買いたい。普通のモデルより3倍くらい値段高いことに関しては見なかったことにすることでケア

てめー気に食わねーなこのドブカス共がよとか思ってても体裁は繕ってコミュニケーションするのが社会人じゃないですか

向こうの主張の正当性だの云々は正直どうでもよくて、暴に発生させてしまったことを反省するべきなんじゃないですかね。

アマチュアと対戦 

銃を撃てない男が妻を殺したテロリストに復讐を果たす…という映画。発想は悪くない。取っ組み合いができない裏方の男は復讐を果たせないのか?主役にはなれないのか?という逆張り作品としてきちっと纏ってて、一貫性はあったし復讐のトリックも面白くはありました。……とはいえちょっと地味!面白いのは発想だけで、フォーマットはよくあるアクション映画の域を出ないしストーリー的にも意外性や面白みは正直あんまなくて、発想はいいで終わってしまうタイプの映画だなあと感じました。主役の演技はすごいよかったんですけどね。逆に派手な瑕疵はない作品なので、配信に乗った時に見てみるのはアリかもしれないです。ちなみに近い時期に「ベテラン」っていう映画も公開されてるらしいんですけど、これ狙ってるんですかね?

今週お箸折っちゃったから緊急で新しいの買ったはずなんだけど今日朝ご飯食べようとしたらそれも折れてた…

デーヴァラと対戦 

我ら!続編前提なら事前にそう言っとけ高校生徒会のモノです!ピピーッ!…っつーわけでこれ続くらしいんですけどさあ!今年に入ってこういうのもう3件目なんだけどなんとかしてくんないっすか!!作ってる側じゃなくて広報が悪いんだけど!…とまあここまで。映画本編としては…まあインド映画って感じですね!尺が長くて絵面がど派手でダンスがあってアクションがかっこいい!あとめちゃくちゃ演技が重い!RRRとか見ておもろいな~って思った人は同じようなノリでハマれそう。…ただダンスパートは正直取ってつけた感というか、やりたいからやってるだけで映画として見て面白い要素にはなってなかったのが残念だったかな。この作品、やろうと思えば2時間前後には収められるはず。だるいところはあるけどアクションのかっこよさやデーヴァラの高潔な精神性でトントンかお釣りはもらえる位の作品なので、まあ続編は…見ようと思います…。

メタバースは多分3入れたほうがいいのと、EX使わないから連慄砲固定式入れてもいいかも。持ってないけど

帰宅したら荷物の不在票届いてたから30分くらい鬼電してたんだけど担当者でなくて受付時間過ぎたら電話でてすんませんもう再配達受け付けてないんです~って言われたんだけど殺してええか?

今日の夜流石に遊戯王通話したいかもしれない

ホモビと同じでエロ×滑稽な話題は面白くなっちゃうんだよな

2か月前に勝ったお高い箸折っちゃって号泣

Show older
シャドバドン

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!