Show newer

オタク各位
AKIRAがyoutubeで無料配信してるので夜に見ませんか

幻惑出てからフェスの時以外キマイラしか触ってなかったから12月は幻奏組みます(術式の開示)

uzukiさん、実際に手首切ってないだけで自傷癖のある人だと思ってるよ

楽できてよかったって気持ちもまったくないわけではないけどもトスされてランク上がるの頭文字Dの時もめちゃくちゃイライラしてたし今回も全然すっきりしないのでちゃんと戦ってほしい。逃げないで戦ってください

ひとまずマスター5は達成。昇格戦の時に勝ちを譲られてしまってかなりもやもやしてるが。

帰ったらぜってえイオン行くからな!!!!!

よりによって20日30日5%オフの日に土曜出勤が確定してしまったんだけど、この業務量?できらあ!っつって業務消化しきれなかった俺が悪いので完全に自己責任

今日の上映会、ひとまず7時半くらいからディスコ入ってます

六人の嘘つきな大学生と対戦 

アホ!!!!!!!!これね、色々ツッコミどころはあるんですけどまず設定がダメですね。グループディスカッションで内定者を出すところはまあよし。面接志望者1万人!?その中で新卒内定者1人!?!?この規模の企業で!?!?!?すでに大爆笑。いやこんな会社入りたくなるわけないやろ。まあなんやかんやで犯人探しやら疑心暗鬼やらあったりするんですけども。それもなんか安っぽいしそもそもこの会社に就職することに固執する理由も理解できないしで感情移入も難しく。あげくの果てにはラストなんですけど、ある理由でその場にいない人物が録音を残すシーンがあるんですけど、その録音とその場で録音を聴いている人物同士で会話しはじめてもう声を抑えるのが大変でした。それは!道理が!!通っとらんやんけ!!!一応演出やカット割は頑張ってる気配があって評価できなくはないんですけど、ホン自体がダメダメなので演出だけではカバーしきれません!いや〜久々に映画見て笑ったなあ。

六人の嘘つきな大学生。ひとまず大爆笑とさせてください

ぼっち・ざ・ろっく!って言葉は後藤ひとりのためにある

十一人の賊軍、映画の尺の大半がアクションシーンであんまなつみかんさんの好みじゃなさそうだから〜って勧めなかったけど、「ぼっちちゃんのロック…ぼっちざろっくを!」って言うシーンがミーム汚染のせいでめちゃくちゃ面白かったからこれ一周回ってオタク向け映画だったかもしれない

11/27 夜~ 天使にラブソングを…
上映会予定です

今までの話はコケたとしてもキャラの掘り下げが中心だったから最悪コケてもリカバリー効くところだったんだけど、今回アニメの一番のトロのところで重大なインシデントが発生してしまったのが本当に最悪

いや~~~明確にこのアニメ壊れちゃったね…

ラブライブスーパースター第三期8話見ました。このアニメ終わりです。

昇格戦になった瞬間こうなるの勘弁してくれ~~

Show older
シャドバドン

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!