今回進化後フォロワーがいるならって効果が多くてダークネス・エボルヴを思い出す暗黒繋がりかな?
偶数ドラゴンはそれなりにやりそう
エルフからはアグロは絶対に殺すという意思を感じた
今回のスキン、ギンセツとオムニスっていう圧倒的差があるな
構築はそこまで悪くなかったけど相手の右手ピッカピカにこっちの右手最弱過ぎて0-2
アンもグレアもまあエッチな姿になって
本当にギリギリの状態で最後勝った
まさか4勝するとは(直接召喚は大体召喚前に引く、というかできたのフェイランの1回)
これ、✝暗黒のウェルサ✝って感じがしないhttps://twitter.com/shadowverse_jp/status/1375281377789112320
微妙なウマ作ったときの方が大体因子優秀説今日だけで星3青因子2人来るとは
というかアルカードの語源ってドラキュラのスペルを逆さまに読んだものなんだね初めて知った
ちなみにアルカード自体はスタンダードで実装済みだったりする(覚えてたらごめんね)
スペちゃん20回とかオグリ25回とかやってるから多くはないと思う
こんなに白因子あるのに(多分MAX)肝心の青因子よ
17体目がガチャで出た回数なのか育成回数なのか
左はある意味凄いけど右は割とよくあることない?
マナがこれだけあると大体どれかのパーツに辿り着いてくれるので勝ち
スペブも提示酷いとこんなんだから困るついでに相手のハンドピカピカだともう無理
ウマ Show more
初青因子星3×3ただバラバラなのでさらなる因子周回用になりそう需要あればということでIDも貼っておきます
進化して殴ったら回復できるし、3で出すと生き残って1/3とかを無償で取れるとか自傷して4/3とかになってると更に取れる範囲広がるとか色々あるけどそんなに有効活用するところはないかも多分、プリコネのイリヤがスキルで自傷してUBで回復する感じを再現したんだと思う
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!